<Array

パソコンでお困りの方!操舵員事業始まります

鹿児島県身体障害者福祉協会と県障害者社会参加推進センターでは、県の委託を受けて、障害のある方の自立と社会参加の促進を図るため、下記の要領で県障害者ITサポートセンターの運営としてパソコン・スマホ操作に関する相談に応じています。
パソコンを使いたい、メールを使いたい、デジカメの映像をパソコンで処理したいなど、ご相談をお待ちしています!
相談で使用するパソコンは相談者ご自身で準備してください。ご自身で準備できない場合は、初回は当協会のパソコンを貸し出します(無料)パソコンでどのようなことができるかなど、お試しください。

ハートピアかごしまでパソコン相談をしています。

視覚・聴覚障害者以外の方

相談に応じる人  民間会社のITコーディネータ
対象者 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳(相談できる方)
特定疾患医療受給者証、障害福祉サービス受給者証をお持ちの方
相談方法

  ご自分のパソコンや関連する機器を持参のうえ来所して相談

相談日時  月2回 第1・第3木曜日、13時~17時
都合により変更する場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
相談内容 パソコン(ワード、エクセル、メール)の操作、インターネットの接続と利用方法 デジカメ画像のパソコン処理、スマートフォンに関すること。
相談場所  ハートピアかごしま3階 相談室
相談時間  お一人1時間とさせていただきます。
申し込み方法  要予約。下記の電話・FAXで申込みください。
FAX記載内容  氏名・障害の種別・連絡先・希望する日時・相談内容

視覚障害者・聴覚障害者の方

相談に応じる人 当協会職員(情報センター職員)またはITコーディネータ
相談日時 相談者と担当職員の都合により決定します。
ITコーディネータが対応する場合は第1・3木曜日の午後になります。
相談場所 ハートピアかごしま3階 情報センター相談室
相談内容 視覚障害者:市販の視覚障害者専用パソコン専用ソフトに関すること
聴覚障害者:パソコン(ワード、エクセル、メール)の操作
携帯電話の取扱に関すること

  ご自分のパソコンや関連する機器を持参のうえ来所して相談

申し込み方法 下記の電話・FAXで申込みください。聴覚障害者の方はメールでもOKです。
 FAXやメールの記載内容は、上記の視覚(聴覚)障害者以外の方と同じです。

パソコンボランティアの派遣

ご希望される場所へサポートに応じます。

障害を持つ方が希望される場所へサポート訪問します。
無料ですが回数には制限があります。相談時間は2時間以内です。

視覚・聴覚障害者以外の方

ご希望場所へパソコンボランティアを派遣します。日時は都合により決定します。
ただし、パソコンボランティアのいない市町村の障害者の方は対応できない場合があります。

視覚障害者・聴覚障害者の方

ご希望場所へ協会職員が訪問します。
ただし、離島地域は除きます。

派遣を希望される方は電話・FAXでご連絡ください

申込書を送付しますので、必要事項を記入してご返送ください。

パソコンボランティアを募集しています

パソコンやスマホ操作にお困りの障害を持つ方がご希望される場所(障害者事業所等)へ出向きサポート。IT活用を身近なものに。サポートボランティアとして活動してみませんか?

対象:パソコンボランティアとしてサポートできる方

募集:10名程度

◆〈パソコンボランティア養成講習会〉を受講後ボランティア登録となります。

詳細についてはご連絡ください。みなさまのご応募をお待ちしています~❀

令和5年度パソコンボランティア養成講習会開催

・6月30日 13:00~15:00 ハートピアかごしまにて開催

TEL:099-228-6271(総務課)
FAX:099-228-6710

所在地等詳細はこちら

ページトップへ